こんばんは、ここ最近、1日の速さを毎日感じてしまって、一生の短さにビビってしまっている木村です。
だって今日もモーニングコーヒー飲んでたらお昼になっちゃったんだもん。
だもん。
先日お伝えしておりましたホウオウボクのジャンべ、削りましたー!
もう1週間以上前の話か?
1日はやーーーい!笑
こんな立派な木なのよ。
この子の隣にあった木が台風で倒れたのよ。
それを工房に運び入れたのよ。
こんな写真集みたいな表情しているけど、これを工房に持ち上げて乗せるのが、まあ大変なわけよ。
なんとか運びいれて、ガシャガシャーと吊り上げて、この余裕ぶった態度で、設置完了ってわけよ。
よっ!!
んでもって、調理開始です!!
※これは完全間違えた刃物の使い方です。
いつもの如く、まずはゆっくり回して、少しずつ、削っていきます。
ホレッ!
ホレッ!!
ホレッ!!!
ほらっ、ぽくなってきたでしょ!?
何事もぽい事大事!
んで本格的にシルエットを作っていきまーす。
失敗すんなよー、木村ー!
削り過ぎんなよ、木村ー!
と心で唱えつつ、、、
よっしゃ!来たんでない?
ピースサイン出ちゃってますから。
後は余裕の中を掘る作業。
ではない。中を掘るのが何より大変なんすよ。
だって、完全に貫通させなきゃいけないんすよ。
木工旋盤でそんな事するの、そもそも、大変なんすよ。だってどうやって、押さえて削るんすかー!!
ってなるレベルです。
簡単ではないんです。
でも出来なくはないんです。
コツは少しずつ、材料に負担をかけず、ちょっとの音や振動の変化を敏感に感じながら、削っていく事です。
ヤバくなる前に、違和感を感じる事です。
いつもは音楽聞きながらノリノリで器作ったりしてるけど、ジャンべを作る時はいつも音楽をかける余裕は一切ありません。笑
そんなこんなで、中掘っていきまーす。
そして貫通!
そして完成!(一気にハショリすぎか?笑)
んじゃ、ひっくり返しちゃおー!
デデーン!いぇーい!
木肌が白くて、柔らかい仕上がりですね!
これから1ヶ月以上は乾燥させて、次の工程に進みたいと思います!
ついでに、ホウオウボクの器も作って見ました!
かわいらしい感じで、薄くしたら、めちゃめちゃ軽いです。笑
これはそのうち抽選でプレゼントしまーす。
で、こんな作業をした数日後、小笠原に台風が直撃しました。
幸い島の人も大きな怪我をされた方もいなく、良かったのですが、島中、倒木したり、アパートの屋根が飛んだり、作業小屋が崩壊したり、駐車してた車が動いてぶつかったり、等々かなりの被害が出ました。
今なお、復旧作業に追われております。
KIMURANOKIとしては工房は大きな被害はなかったのですが、実は木材置き場の屋根がぶっ飛びました。充分大きいか。笑
でもなんとか、昨日屋根は修復完了しました!
今年は本当に日本中台風に翻弄されていますが、これ以上被害が広がらない事を心から祈ります。
それから、一つ太鼓と器KIMURANOKIからのお知らせです。
11月4日から丸々1ヶ月、毎年恒例、年に一回の実家に帰省を兼ねた内地休暇に行って参ります。
いっぱい遊んできますが、大切な行事や、木工旋盤の教室にも行って来ます。
ですので、制作活動はストップしてしまいますが、どうかご了承下さい。
帰って来たら、かなり気合い入れて作っていきます!!!
それから、それから、大変長らくお待たせしております、ホームページですが、どうにか年内には開始出来るよう頑張りますので、どうか今後とも、太鼓と器KIMURANOKIを宜しくお願いします。
明日は気合い入れて器作りまーす!
本日も最後まで読んで頂きありがとうございます!
愛してます!